Case Study活用事例

セルフ西めぬまSS

セルフ西めぬまSSの活用事例

埼玉県北部、利根川のほど近くに位置するセルフ式ガソリンスタンド。LED表示機は屋内の窓越しに設置し、外に向けて表示。給油に立ち寄った車や人から表示内容をじっくり見ていただけます。店舗自体がタイヤの格安販売を大々的にうたっており、タイヤセールに関するコンテンツが多いのが特長。その他、洗車やコーティング、オイル交換など、いわゆる油外広告に力を入れています。
日々変わる油種価格やキャンペーンの情報などはPCの専用ソフトで入力し、Wi-Fiによる通信で店内から直接LED表示機にラクラク送信できる仕組みを採用しています。

設置場所: 埼玉県熊谷市永井太田873-2
最寄り駅: JR高崎線 籠原駅
機種: GRAVO Lite M(NS-FM6224W)6文字2段タイプ両面
(片面は非表示にして使用)
外形サイズ: 約485(W) × 1,442(H) × 88(D)mm
表示色: 32,768色(32階調)

その他の活用事例

MAYUDAMACABIN横浜関内の活用事例

MAYUDAMACABIN横浜関内

設置場所: 神奈川県横浜市中区不老町1-4-6
最寄り駅: JR関内駅
機種: 10mmピッチ
シースルーLEDビジョン
表示サイズ: 7,000(W) × 2,000(H)mm
博善社の活用事例

博善社

設置場所: 埼玉県さいたま市浦和区東仲町10-2
最寄り駅: JR浦和駅
機種: NS-FM3115S×2台
外形寸法: 498(W) × 1,382(H)mm
表示色: フルカラー
1文字サイズ: 384(W) × 384(H)mm
宜野座村の活用事例

宜野座村

設置場所: 沖縄県国頭郡
機種: 20mmピッチフルカラー
外形寸法: 8,000(W) × 960(H)mm
表示色: フルカラー
1文字サイズ: 320(W) × 320(H)mm
大阪道頓堀「出世地蔵尊」の活用事例

大阪道頓堀「出世地蔵尊」

設置場所: 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目
道頓堀橋南詰
機種: 40mmピッチ
フルカラーLEDサイネージ(片面)
外形寸法: 3,840(W) × 640(H)mm
表示色: 32,000色
1文字サイズ: 640mm
株式会社ジョブプレンティーの活用事例

株式会社ジョブプレンティー

設置場所: 沖縄県恩納村
機種: 40mmピッチ
フルカラーLEDサイネージ(片面)
外形寸法: 76,800(W) × 640(H)mm
表示色: 32,000色
1文字サイズ: 640mm
鶏笑 松江東津田店の活用事例

鶏笑 松江東津田店

設置場所: 島根県松江市東津田町465−7
最寄り駅: JR山陰本線 松江駅
機種: NS-RM2117W(両面)
外形寸法: 485(W) × 1,058(H)mm
表示色: 赤色